近況。 |
|
|
気が付いたら最後の更新から2ヶ月も経ってました
やらなきゃいけない事に加え、やりたい事もあって 自分で自分を忙しくしているような、そんな感じで過ごしています(苦笑)
で、画像が今一番やりたいこと。 バイエル上下はヤフオクで譲り受けました。
キーボードは5年ほど前に安かったので子供のおもちゃ用に買ったもの。 どうでもいい余談ですが芸人「こまつ」が使ってたのと同モデルです(笑)
とりあえずバイエルに載ってる「タイトルのついてる曲を弾けるようになる」のが目標で 今は黄バイエルの最後の曲で苦闘しています(>_<)
そもそもピアノ習ったことないので、譜面を読むのが大変なんです…
今頃になって、色々学んだり挑戦したりする楽しさに目覚めたんですね~^ロ^;
今日は町内のクッキング教室行ってきます☆
| |
 |
|
| |
|
Nov.12.2010(Fri)10:46 | Trackback(0) | Comment(4) | 趣味 | Admin
|
超久々に絵を…!2 |
|
 |
| またまたプリキュアばっかし(汗)
描きだしたらいっぱい描きたいのですが 一度描かなくなると一年くらい軽く過ぎたりする。 キュアピーチは一年前にペンだけ入れて放置してました( ̄~ ̄;)
そこがお絵描きを仕事に出来なかった最大の原因だと思う…(´Д`)
| |
 |
|
| |
|
Aug.21.2010(Sat)10:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
超久々に絵を…! |
|
 |
| 描きました!
…プリキュアばっかし(苦笑)
退化はしてないと思うけど 進化もしない絵柄が何とも言えずもどかしい(~ヘ~;)
塗りが巧くなりたいなぁ~φ(.. ;)
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Aug.21.2010(Sat)09:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
洗濯機が…! |
|
 |
| 壊れてしまいましたーっΣ( ̄□ ̄;)
脱水の時に異音がしたので、慌てて止めて洗濯物を取り出したら グリスのような黒い汚れがベッタリ!
幸い作業服洗い用洗剤で洗ったら落ちましたが、これはもうダメだよ… ということで、急遽買い換えることに。
週末まで待てば広告の品とかあるんでしょうけど ちび二人の保育所での着替えやオウカのオムツ、旦那さんの汗だくTシャツがあるので そんなに待ってられません゜。(p>∧<q)。゜゜
急な事&夏休みの予定もあるしで予算があまりないし… 近所のミドリ電化へ行き、安くて即日配達して貰えるモノを買いました…(~ヘ~;)
それが下の画像。
今度の洗濯機は、洗濯槽の横部分に穴がないタイプ。 洗濯槽カビが生えませんよ~、が売り文句…
洗濯槽カビキラーを買わなくて済むならいいなぁ♪
期待していま~す。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jul.28.2010(Wed)20:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
比叡山かぶと虫の家・その2 |
|
 |
| 今年は京阪電鉄100周年(…だったかな…)記念で かぶと虫の家を利用の子供にガラガラ抽選会が!
カズが2等を当ててしまいました…(>◇<)
かぶと虫ペア…本人は喜んでるけど、コレ世話するのきっと私か旦那なんだよなぁ…(泣)
| |
 |
|
| |
|
Jul.28.2010(Wed)13:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
比叡山かぶと虫の家 |
|
 |
| 昨日行ってきました~(*^□^*)
初めて行ったときはかぶと虫を触るなんてとんでもない!(>_<) 近くに居るだけで「ひぃ~(ノд<。)゜。」な状態でしたが さすがに5年以上毎年行ってたら慣れました(^-^;)
今年はまだまだかぶと虫も元気でたくさんいましたよ!
私達が行った時は人がいなくて貸し切り状態だったんですけど 後から来る人が結構いました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jul.28.2010(Wed)13:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
ききょう咲き朝顔2010(笑) |
|
 |
| やっと第一号が開花!
画像では赤紫に写ってますが、青紫っぽい色。 種のパッケージにはもっと色々な色で八重咲きしたのが載ってるんだけどな…(・・?)
毎年同じ色だから、栄養か水質に偏りがあるのか、すでに種が青紫しか咲かさないのか… (去年採れた種を使ってるからねぇ…)
来年こそは肥料とか変えてみて、きっとカラフル星形朝顔を咲かせてみせるぞー(^O^)/ (もう来年の話かいっ!?)
| |
 |
|
| |
|
Jul.26.2010(Mon)07:16 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
七夕の短冊。 |
|
 |
| 保育所の笹に飾るものなのです…
ワンワンとうーたんはオウカ用、プリキュアはもちろんミオ用。
大人げないと思いつつ、こういうのを前にすると つい必死になって描いてしまいますぅφ(.. ;)
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jul.2.2010(Fri)17:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
家庭菜園・ホルンスナック |
|
 |
| 今年の収穫第一号!
暑かったり寒かったりでどうなるかと思った今年の家庭菜園…
何とか収穫できました☆
プチトマトもここ数日で急激に成長して、もうすぐ収穫できそうなのがちらほら…(^-^)
前回心配していた朝顔もやっと本葉が数枚出て いよいよツルを伸ばそうか…という位になりました(^O^)
あと……
去年、料理にゴーヤを使った時に種を取っておいてたんですが 蒔いたらちゃんと芽が出ました! 頑張って育てて、流行りの(笑)エコカーテンにしたいところです(*^□^*)
やっぱり夏は朝顔と夏野菜で緑いっぱいがいいです♪ウキウキします♪♪
| |
 |
|
| |
|
Jun.17.2010(Thu)14:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
またまた気がつけば…! |
|
| 今度は5月が終わりですか…
5月が終わろうというのに、何でしょうこの寒さ
衣替えしたのに寒くなってまた暖かな服を引っ張り出し、出したらまた暑くなって片付け そしてまたこの寒さで…と、今月だけで天井収納部屋へ10回は上がりました  それとGWのお出かけと、23日に町内の親睦会で映画村に行ったのとで あっという間の一ヶ月……早すぎる~
明日は学校の参観日だし、その後役員は花壇の整備だし…(この寒さでやるのか… )
…早くあったかくなってほしいです…寒いのは苦手ですよ……
寒い、といえば…家庭菜園もイマイチな成長ぶり。 2本買ったきゅうりの苗の1本はまだ20センチ程度。(もう1本は50センチ以上あり、実も付いたのに…) 「ききょう咲き朝顔」なんか8粒蒔いた種のうち発芽したの2つだけですよ それでもう8粒追加で種を蒔いたけど、それも3つしか発芽せず…
発芽したのが5月初旬~中旬なんですけど、未だ双葉な状態のものがほとんどです…
| |
|
May.28.2010(Fri)16:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|