近況。 |
|
|
気が付いたら最後の更新から2ヶ月も経ってました
やらなきゃいけない事に加え、やりたい事もあって 自分で自分を忙しくしているような、そんな感じで過ごしています(苦笑)
で、画像が今一番やりたいこと。 バイエル上下はヤフオクで譲り受けました。
キーボードは5年ほど前に安かったので子供のおもちゃ用に買ったもの。 どうでもいい余談ですが芸人「こまつ」が使ってたのと同モデルです(笑)
とりあえずバイエルに載ってる「タイトルのついてる曲を弾けるようになる」のが目標で 今は黄バイエルの最後の曲で苦闘しています(>_<)
そもそもピアノ習ったことないので、譜面を読むのが大変なんです…
今頃になって、色々学んだり挑戦したりする楽しさに目覚めたんですね~^ロ^;
今日は町内のクッキング教室行ってきます☆
| |
 |
|
| |
|
2010年11月12日(金)10:46 | トラックバック(0) | コメント(4) | 趣味 | 管理
|
お別れのとき。 |
|
| 今朝からずーっと、かぶと虫(オス)がえさ台の近くから動かないなー…と思っていたら…
お亡くなりになってました…
昨日の夜見たときは元気に動き回っていたのでびっくりしましたが… そうだねぇ…もう9月だもんねぇ…
まだまだ毎日暑くて夏が終わった気がしないんですが、もう秋なんだねぇ。 メスもそろそろかな…
子供たち(笑)はすこぶる元気で、幼虫マットをもりもり食べて大きくなってます
ケースの底に、今日生まれたと思われる幼虫が見えました!
来年の夏には立派なかぶと虫になれるようにがんばって育てていきたいと思います~
| |
|
2010年9月6日(月)12:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理
|
かぶと虫… |
|
| 比叡山かぶと虫の家でもらった(当てた)かぶと虫のペア…
あれから1ヶ月、まだまだ元気で卵産みまくっています
卵から育てるのは初めてなので いろいろ調べましたが ここのサイトが一番簡潔かつ写真がいっぱいででわかりやすかったので http://members.jcom.home.ne.jp/h-ninomy/kabu/kabu_siiku.htm 参考にがんばったら・・・
本日(8/31)確認できた分だけで幼虫がすでに15匹、卵もまだ数個あるようで しかもこの卵たちの親はまだ生きてる…つまりさらに兄弟が増える可能性があるわけで…
軽く20匹超えることが確定です…
保育所には「うまく育てられたら来年あげますね」とは言ってあるのですが それでも1クラスに1~2匹、5クラスあるので10匹ってところでしょうから… 残りはどうしよう どうしよう、って言うくらいなら育てなきゃ良いのに、って…
…そりゃそうなんですが…せっかく産まれたんだから ちゃんと一生を終わらせてあげたいんですよ… それが本当に幸せか、と聞かれたら返答のしようがないですが、それでも。
金魚もミドリフグもみーんな、最初は「えー」って思ってましたが今となっては大事な家族です。 人間5人、金魚15匹、ミドリフグ1匹、かぶと虫成虫2匹、幼虫15匹、卵数個… どんだけ大家族だよ
今はまだ小さいので小ケースに5匹ほど、中ケースに10匹ほどで分けてますが そのうちさっきのサイトで紹介してた○ツ矢サイダーのペットボトルを 玄関にずらっと並べることになりそうです… 
| |
|
2010年8月31日(火)13:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理
|
超久々に絵を…!2 |
|
 |
| またまたプリキュアばっかし(汗)
描きだしたらいっぱい描きたいのですが 一度描かなくなると一年くらい軽く過ぎたりする。 キュアピーチは一年前にペンだけ入れて放置してました( ̄~ ̄;)
そこがお絵描きを仕事に出来なかった最大の原因だと思う…(´Д`)
| |
 |
|
| |
|
2010年8月21日(土)10:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
超久々に絵を…! |
|
 |
| 描きました!
…プリキュアばっかし(苦笑)
退化はしてないと思うけど 進化もしない絵柄が何とも言えずもどかしい(~ヘ~;)
塗りが巧くなりたいなぁ~φ(.. ;)
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
2010年8月21日(土)09:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
洗濯機が…! |
|
 |
| 壊れてしまいましたーっΣ( ̄□ ̄;)
脱水の時に異音がしたので、慌てて止めて洗濯物を取り出したら グリスのような黒い汚れがベッタリ!
幸い作業服洗い用洗剤で洗ったら落ちましたが、これはもうダメだよ… ということで、急遽買い換えることに。
週末まで待てば広告の品とかあるんでしょうけど ちび二人の保育所での着替えやオウカのオムツ、旦那さんの汗だくTシャツがあるので そんなに待ってられません゜。(p>∧<q)。゜゜
急な事&夏休みの予定もあるしで予算があまりないし… 近所のミドリ電化へ行き、安くて即日配達して貰えるモノを買いました…(~ヘ~;)
それが下の画像。
今度の洗濯機は、洗濯槽の横部分に穴がないタイプ。 洗濯槽カビが生えませんよ~、が売り文句…
洗濯槽カビキラーを買わなくて済むならいいなぁ♪
期待していま~す。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
2010年7月28日(水)20:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
比叡山かぶと虫の家・その2 |
|
 |
| 今年は京阪電鉄100周年(…だったかな…)記念で かぶと虫の家を利用の子供にガラガラ抽選会が!
カズが2等を当ててしまいました…(>◇<)
かぶと虫ペア…本人は喜んでるけど、コレ世話するのきっと私か旦那なんだよなぁ…(泣)
| |
 |
|
| |
|
2010年7月28日(水)13:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
比叡山かぶと虫の家 |
|
 |
| 昨日行ってきました~(*^□^*)
初めて行ったときはかぶと虫を触るなんてとんでもない!(>_<) 近くに居るだけで「ひぃ~(ノд<。)゜。」な状態でしたが さすがに5年以上毎年行ってたら慣れました(^-^;)
今年はまだまだかぶと虫も元気でたくさんいましたよ!
私達が行った時は人がいなくて貸し切り状態だったんですけど 後から来る人が結構いました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
2010年7月28日(水)13:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
ききょう咲き朝顔2010(笑) |
|
 |
| やっと第一号が開花!
画像では赤紫に写ってますが、青紫っぽい色。 種のパッケージにはもっと色々な色で八重咲きしたのが載ってるんだけどな…(・・?)
毎年同じ色だから、栄養か水質に偏りがあるのか、すでに種が青紫しか咲かさないのか… (去年採れた種を使ってるからねぇ…)
来年こそは肥料とか変えてみて、きっとカラフル星形朝顔を咲かせてみせるぞー(^O^)/ (もう来年の話かいっ!?)
| |
 |
|
| |
|
2010年7月26日(月)07:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|